アーツ&クラフツでのお買い物 |
維新公園で2年目のアーツ&クラフツが始まりました。 明日の天気が地と心配ですが、土曜日はいいお天気。 クマ持ち主&その母と行ったものの、見たいものが違うものでほぼ単独行動。 ![]() せっせと撮ってたら、ブログ見てくださってる方から声かけられて、うれしかったです。 ちなみにご感想は「クマが思ったより大きい」だそうで、これはドーミーめぐりでホテルの人に見られたときも含めて、しょっちゅう言われます。 ![]() いつものいいだガラスさんとか ![]() ![]() 常磐公園の「キリンの工事現場」の作者さんのブースを見たり ![]() 見かけると記念撮影する京都の作家さんとか見て歩いてたら、 鳥取県の陶芸作家のお姉さんのブースで発見。 ![]() こ、これは山口県ではありませんか。(ちなみに左隣は鳥取県だったらしい) 一目でわかる上に周防大島までしっかり入ってるし、大きさと質感と色合いも自分好みだし、なにより鳥取県が本拠地なら、ここで売れ残ったら当分買い手はつかない、とケチな私にしては珍しく衝動買いしちゃいました。 もっとも、始まって1時間足らずで、もう一つ作って持ってきていたという山口県マグカップバージョンは売れてたそうで、放っといても買い手はついたのかもしれませんが。 なかなかいい買い物ができたのでした。
|
コメント |
トラックバック |