ボンサヴールで焼き野菜カレーランチ |
先日、職場の人に誘われて、お昼にランチに行きました。 車で向かった先は、吉敷のボンサヴール。 初めて名前を聞きました。 吉敷から秋吉台に向かう県道(未だ、途中から通行止め中)に入って、アンコーラ改めくちいな(ここもランチバイキングが大人気、行ったことないけど)を通りすぎて、ちょっといったあたりにある右手の ![]() 幸いにも、この看板と「人の家の庭先を通る」「砂利道」という事前情報で、無事に到着。 ![]() 隣の匠の整体屋さんは、多分以前は平川あたりにあったような。この日はお休みでした。 一階は満席でしたけれど、2階席ゲット。 ![]() お肉か魚のランチコースもありましたが、当初予定していた焼き野菜カレーを頼みます。 ![]() ![]() キッシュは出来立てっぽくでてくるし、焼き野菜カレーは色々意外な材料もありながら新鮮野菜を楽しめてよかったです。 最初の印象は最近はやりのカフェだったんですが、料理持ってこられたのは見るからにシェフ、さらに皿の運び方がなんかタダものじゃない感じ。 「欧風家庭料理」っていうのが、なんか納得できるレストランでした。 分かりにくいところにありながら人気なようで、ちょうど帰る時には待ち客もありました。 最初のキッシュ&サラダが出るのが遅くてちょっと焦ったものの、「時間がない」とお願いしたらカレーも食後のコーヒーもいいタイミングで出てきて、無事時間内に職場に戻れました。 今度はゆっくりランチコースを楽しみたいものでした。 火曜と第3水曜がお休みだそうです。 【2010年追記】 いい感じのお店だったんですが、訪問してから数ヵ月後には閉店された模様です。 お客が多いのでどこかに移転されたのかと思ったんですが、その後メニューに載ってたパン屋さん(美東のKURA、別に記事あり)で聞きこみしたけどそういう情報もなく、謎のままです。
|